本年度新チームで結成した県北と大分県の11チームを集めて開催した。
当初は6日開幕予選リーグ、7日決勝の予定が6日雨天のため、7日予選リーグと決勝を実施する
ことになった。
西階パートでは佐伯城南が投・守・打に勢いがあり、延岡の強豪南中学校を押さえての決勝進出。
北川パートでは門川中学校が決勝へ。
決勝戦は門川中が打線、守備の波に乗れず、佐伯城南が大差で優勝した。
両チームには主催夕刊デイリー新聞社より賞状、盾、メダルなどが授与された。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
岡富 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 2 | 5 |
財光寺・大王谷 | 1 | 1 | 2 | 0 | 2 | × | 6 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
岡富 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
富島 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 5 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 計 |
佐伯城南 | 6 | 1 | 10 | 17 |
東海 | 0 | 1 | 0 | 1 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
財光寺・大王谷 | 6 | 0 | 0 | 4 | 5 | 15 |
東海 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
延岡 | 1 | 0 | 2 | 3 | 6 |
日向 | 1 | 4 | 0 | 0 | 5 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
南 | 4 | 0 | 1 | 7 | 12 |
富島 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
南 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
佐伯城南 | 0 | 0 | 7 | 2 | × | 9 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
日向 | 1 | 0 | 4 | 0 | 5 |
西階 | 3 | 0 | 2 | 2 | 7 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
門川 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 5 |
蒲江湘南 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
蒲江湘南 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 5 |
西階 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 6 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
延岡 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 3 |
門川 | 3 | 4 | 0 | 0 | × | 7 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
門川 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
佐伯城南 | 0 | 6 | 8 | × | 14 |
予選リーグ結果
決勝 結果
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
門川 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
佐伯城南 | 0 | 6 | 8 | × | 14 |