チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
檍 | 1 | 0 | 0 | 3 | 5 | ^3 | 12 |
都農・唐瀬原 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 3 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
大塚 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 6 |
東海 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 |
第20回 イナダスポーツ旗争奪 兼 中学女子新人 ソフトボール大会
(8月27日、9月3日 西階補助G、北川運動公園)
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
財光寺 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
住吉 | 0 | 4 | 1 | 2 | 1× | 8 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 計 |
本郷 | 7 | 12 | 8 | 27 |
西階 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
延岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
檍 | 0 | 0 | 5 | 3 | × | 8 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
延岡 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
都農・唐瀬原 | 9 | 3 | 2 | × | 14 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
大塚 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
住吉 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 5 | 8 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
大塚 | 0 | 0 | 12 | 0 | 5 | 17 |
南・富島 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
檍 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6 |
南・富島 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
檍 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
住吉 | 1 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | × | 6 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
住吉 | 5 | 4 | 2 | 5 | 16 |
西階 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
本郷 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 |
財光寺 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | × | 7 |
8月27日、西階運動公園、北川運動公園にて宮崎県内16チームが参加し開催。
四角リンクリーグ2パート(西階)、三角リーグ2パート(北川)の予選試合を行いました。
9月3日に北川運動公園で予選を勝ち上がった、住吉中、南中・富島中、檍中、大塚中の
4チームの決勝トーナメントを実施。
優勝は住吉中学校、2位は大塚中学校、3位は檍中学校となった。結果は下記のとおりです。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
宮崎西・本郷 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
南・富島 | 4 | 0 | 1 | 5 | 10 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 計 |
岡富 | 10 | 0 | 11 | 21 |
久峰 | 0 | 1 | 0 | 1 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
宮崎西・本郷 | 1 | 0 | 3 | 2 | 6 |
岡富 | 4 | 4 | 4 | 1 | 13 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 計 |
久峰 | 0 | 0 | 0 | 0 |
南・富島 | 13 | 9 | × | 22 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
東海 | 2 | 1 | 0 | 4 | 0 | 4 | 11 |
日向 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
大塚 | 1 | 0 | 7 | 0 | 1 | 9 |
日向 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |